会社案内
COMPANY会社情報
- 商号
- 奈良岡末造米穀株式会社
- 設立
- 1886年(明治19年)
- 資本金
- 1,000万円
- 代表者
- 代表取締役社長 奈良岡 央
- 事業内容
- 米穀の精米・販売
- 本社
-
- 〒030-0803 青森県青森市安方1丁目5-16
- TEL 017-722-3516 / FAX 017-722-6701
- 野内精米工場
-
- 〒039-3503 青森県青森市大字野内字山王林29-1
- TEL 017-726-7060
- 主要取引先
- 青森県内スーパー、食品製造販売業者、ホテル、介護老人保健施設、高等学校、幼稚園、保育園、病院、飲食店、小売店
- 認証取得
- お米HACCP事業者番号:JRRA-SE-030
アクセス
- 本社
- 青森県青森市安方1丁目5-16
- JR東日本「青森駅」より徒歩10分
- 野内精米工場
- 青森県青森市大字野内字山王林29-1
- NEXCO東日本「青森東IC」より車で5分
沿革
- 1886年
- 青森市浜町へ米穀商 大三 奈良岡商店を創業
- 1925年
- 青森市安方へ移転
- 1945年
- 米穀商 大三 奈良岡末造商店に商号変更
- 1987年
- 安方第一倉庫(精米保管倉庫)を新設
- 1991年
- 奈良岡末造米穀株式会社に商号変更、法人化
- 1995年
- 安方第二倉庫に精米ラインを設置
- 1996年
- 野内倉庫、低温倉庫を新設
- 1998年
- 野内倉庫に精米ラインを設置
- 2011年
- 青森市八幡林に精米工場建設予定地を取得
- 2013年
- 安方第二倉庫精米ラインに色彩選別機を増設(連座)
安方(第二倉庫隣地)に本店及び事務所の移転予定建物を取得 - 2020年
- お米HACCP認証取得
- 2021年
- コーポレートサイト開設
令和3年 奈良岡末造米穀株式会社は、創業135年を迎えます。
「まちの米屋」の心意気は、昔から今も変わりません。
時代が変わっても、安心安全から生まれるおいしい笑顔が第一です。
より良い会社として、次世代へ繋いでいくために、
「米を知る」「大地と自然への感謝」そして「商いの心」の大切さを残したいと思います。
米穀商4代目にあたる父 奈良岡末造が、
青森市孫内築水路整備を記念して石碑に刻んだ言葉
「玉の汗 広がる美田」
皆さんへこの言葉を捧げ、その石碑とその背景に広がる田園風景に触れることをお勧めします。